【ダンメモ】物理キャラランキング

 
最終更新日時:
ダンまち~メモリア・フレーゼ~(ダンメモ)の物理キャラをランキング形式で掲載!ガチャを回すときや、キャラの性能・評価を見比べたり、育成するときの参考にしてください。

アンケート

初回のみ全キャラ載せてます。
そのため二つに分かれてしまいました。
次回は票が少ないキャラをはじきます。

▶ アシストランキングはこちら

【ダンメモ】物理キャラランキング


【1位】★4[純真甘味]ティオナ・ヒリュテ?



※限界突破後(熟練度80)の最大ステイタス
最大HP最大MP耐久器用敏捷魔力
26101781412433492814318
キャラタイプ:冒険者
成長タイプ:物理攻撃型

    • 必殺技
 【チョコラータ・ソルタール】 敵全体に超高威力の物理攻撃。技発動時のみ力を上昇

 【ペカド・メリエンデ】 敵全体に中威力の物理攻撃。さらに15%の確率で魅了付与
 【ボニード・ルプトゥラ】 敵全体に中威力の物理攻撃。さらに4ターンの間、魔力を30%減少
 【ブラボグスト】 4ターンの間、自分の魔法耐性を50%上昇

    • スキル/発展アビリティ
 【狩人:I】 俊敏が10%上昇
 【屈強:I】 耐久が10%上昇
 【勇猛:I】 力が5%上昇
 【破砕:I】 力が5%上昇
 【対異常:H】 状態異常耐性が15%上昇

【評価】10 /10点


    • 最強アタッカー
物理アタッカー第2位の力(第一位とは1しか差がない)を誇り、さらに必殺技発動時に力が上昇。
また、敵の魔力を下げたり、自身の魔法耐性を大幅に上げることができるため魔法アタッカーや回復冒険者の天敵となります。
敵を行動不能かつ自滅へと追い込む魅了も強く戦争遊戯でも使い勝手のいいキャラとなっています。



    • アシストは攻撃力が高いキャラと組ませよう
アシストキャラは攻撃力が高いキャラと相性がよく、例として事前登録のヘスティアと組ませると無凸でも最高で900まで攻撃力があがり恩恵クエストベリーハードも「ペカド・メリエンデorボニード・ルプトゥラ」でワンパンが可能です。周回も最高効率を誇れます。


▶ティオナ・ヒリュテの一覧や詳細はこちら?

【2位


以下編集中
コメント(0)

コメント

削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?

今後表示しない

名前
コメント(必須)
(300文字まで)

必ず「Gamerch ガイドライン」をご覧の上、書き込みをお願いします。
画像
sage機能

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

削除しました。

このページをシェアしよう!

最近の更新

2018/06/08 (金) 09:49

2018/06/01 (金) 01:18

2018/06/01 (金) 01:16

2018/06/01 (金) 01:09

2018/06/01 (金) 01:06

2018/06/01 (金) 01:05

2018/05/31 (木) 22:31

2018/05/29 (火) 22:52

2018/05/29 (火) 21:53

2018/05/28 (月) 16:56

2018/05/28 (月) 16:55

2018/05/27 (日) 22:17

2018/05/26 (土) 19:51

2018/05/26 (土) 19:46

2018/05/26 (土) 16:47

2018/05/25 (金) 22:21

2018/05/24 (木) 22:39

2018/05/23 (水) 19:46

2018/05/23 (水) 19:44

2018/05/23 (水) 13:05

新規作成

2018/02/17 (土) 23:08

2018/02/16 (金) 19:19

2018/02/16 (金) 19:18

2018/02/16 (金) 19:17

2018/02/16 (金) 19:16

2018/02/11 (日) 13:18

2018/02/11 (日) 12:33

2018/02/10 (土) 17:55

注目記事
【オルタナヴェルト】リセマラ当たりランキング オルエク攻略Wiki
【シャドバビヨンド】リセマラ当たりランキング シャドバビヨンド攻略Wiki
【ナイトレイン】最強キャラランキング ナイトレイン攻略Wiki
【ウィズダフネ】シオウの性能評価とステ振り・継承優先度 ウィズダフネ攻略Wiki
【ウィズダフネ】ブゲンの性能評価とステ振り・継承優先度 ウィズダフネ攻略Wiki
ページ編集 トップへ
コメント 0